・よくある質問
Q.貼り付けの際に注意することはありますか? A.貼り付け面をきれいに掃除して貼り付けることです。油分等をよく拭取り、完全に乾燥させてから取り付ければOKです。もし剥落が心配でしたらアルミテープなどで補強をしてください。
Q.貼り付け位置やどのサイズがよいかわからないのですが・・・ A.購入の際にお気軽にお問い合わせください。また装着例をご参照ください。
Q.ターボ車でも適用範囲は同じなのですか? A.ターボ車は排気量にターボ係数(1.4)を乗じた数字を目安にしてください。またロータリー車はLサイズになります。
Q.貼り付け位置の違いで性能に差は出ますか? A.排気ガスの浄化性能に差は出ませんが、フィーリングには差が出ることがあります。大排気量車の場合はエアークリーナーボックスよりもインテークマニホールド付近に貼り付けることをお薦めします。
Q.1800ccのディーゼル車に乗っているのですがMサイズで大丈夫でしょうか? A.LPガス車、ディーゼル車はLサイズでお願いします。
Q.効果が出ない車はありますか? A.車自体に問題がある物は効果が実感できないことがあります。エアクリーナーの汚れやスパークプラグの劣化等が中心です。メンテナンスで改善することがほとんどです。
Q.インテークマジックを取り付けることで車のメーカー保証を受けられなくなることはありますか? A.ありません。ご安心ください。
Q.別の製品で以前問題になっていたと思うのですが放射能は出ていないのですか? A.放射能測定器で測定しましたが、放射能が出ていないことは確認済みです。人体に悪影響はありません。
Q.排気ガスはすぐに低減されるのですか? A.はい低減されます。ただし、上記のご質問にもありましたが、車自体に問題がある場合は効果に差があります。
Q.インテークマジックをたくさん取り付ければ取り付けただけ効果は強くなるのですか? A.いいえ。度を超した取り付けは効果の飽和を招くだけです。取り付け枚数を増やしたい方はご相談ください。
Q.アウターマジックは取り付け位置が高温になると思うのですが、貼り付けるだけで大丈夫なのですか? A.アウターマジック本体は550度までの耐熱可能になっております。貼り付け面の汚れや錆び等をよく落として貼り付ければOKです。万が一の脱落などをご心配の方はホームセンターなどで金属ベルト(『ホースバンド』という名で探してください。)を購入し、本体を固定してください。金属ベルトは200円前後で購入できると思います。
Q.ディーゼル車での排気ガスは綺麗になるのですか? A.インテークマジックで黒煙とNOxの両方を低減します。
Q.私の車は環境に優しいガソリン車なのですが、私の車からはどんな排気ガスが出るのですか? A.まず致死量がわずか0.1パーセントで火災における死亡原因No.1に君臨する一酸化炭素が排出されています。そして光化学オキシダント、光化学スモッグの原因となる炭化水素(燃料の燃え残り)が排出されます。大台ヶ原の樹木の立ち枯れにもみられるように植物にきわめて悪影響を及ぼします。そしてシックハウス症候群の原因物質で有名なホルムアルデヒドを含むアルデヒド類にディーゼル車と同じく窒素酸化物やPMが出ています。これらすべてがインテークマジックにより減少が確認されています。
Q.ダイオキシンも減るのですか? A.ゴミの焼却炉が主な発生源といわれますが個人使用の小さな物からも発生します。インテークマジックはゴミの焼却炉用ではありませんが、ダイオキシンの発生は減少します。
|